top of page

大会結果が学校で表彰されます


今年開催された宮城県大会・仙台市武道祭りに入賞した拳士(一般財団法人少林寺拳法連盟会員)4名が通っている小学校で表彰されることが決まりました。市大会で1位、県大会で2位というのは少林寺拳法を知らない生徒たちにもインパクトがあると思います。

学校で表彰されるという経験は本人達にとっても良い思い出になり、また、これからの自信に繋がってくれると思います。但し、自信が慢心にならないよう、指導者は気を引き締めなくてはなりませんね(笑)

そして、表彰されている拳士達の姿を見た他の生徒たちが少林寺拳法に興味を持って見学に来てくれればと願っています。

興味があっても未知の世界に一歩踏み出すのは勇気がいるものです。

ですが仙台東道院の拳士一同はいつでも皆様を温かくお迎えしますので、いつでもお気軽に遊びに来てください。

現在、見学・体験に来られた方達へのお知らせを作成しています。練習が始まると先生も拳士から目が離せなくなる為、せっかく見学に来て頂いてもなかなか細かいお話ができない事があるため、入門するに当たって気になる事を事前にまとめた案内を準備しています。

元から武道に興味がある方ばかりではないですから、親御様・お子様達のご質問(練習の内容や費用について等)に少しでもお答えできればと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.5.13の修練

今日は大会までたくさん頑張ったご褒美として少年部は「思い切り遊ぼう」の日となりました。 しっかりと作務、基本練習を行ったあと、子供たちの希望で「鬼ごっこ」「少林寺かるた」で遊びました。子供たちしか知らないルールがあったようで、先生やお姉さん拳士に一生懸命教える姿がとても可愛...

 
 
 
2025.5.8開祖忌法要

初代師家 宗道臣(開祖)の命日である5月は開祖の志を受け継ぎ、修行に精進する事を誓う儀式として開祖忌法要を行います。 今年は多くの先生方が来られ、無事に法要を執り行なう事が出来ました。 法要のあとは、あらためて仙台市民大会の表彰が行われました。みんな素敵な笑顔です☺️

 
 
 
2025.5.3「第62回仙台市民総合体育大会」

仙台市青葉体育館にて「第 62 回仙台市民総合体育大会」が行われ、仙台東道院からも多数の拳士が出場いたしました。 日頃の修練の成果を存分に発揮し素晴らしい演武を披露することが出来ました。 本日の受賞者は下記のとおりです。 おめでとうございます! 【第二位】少年茶帯の部...

 
 
 

Commentaires


bottom of page