top of page

2016.3.29卒業生を送る会


3月29日、小学生・中学生の卒業生を送る会を開催しました・・・

が!

4月24日は市民大会ということで18時から1時間だけ修練です(´∇`)

当日やりきった気持ちで終えて欲しいですから、今は頑張るときですね。

短い時間ですがみんな集中して修練することが出来ました。

そして19時から卒業生を送る会が始まりました。

この日のためにお母さん達がゲームやプレゼントを準備してくれていました。本当に感謝ですね。

片足相撲でチーム戦!体幹・バランスが勝負です。

バットでグルグルのバドミントンラケット版リレーです(笑)みんなフラフラしてました('∇')

背中に付けた紐を取り合うゲーム。みんないい動きをしていました。

ゲームも終わりを迎え、卒業生へ色紙をプレゼント。

その後、卒業生から今後の抱負を語ってもらいました。

みんな自分の言葉でしっかりと今後の報告をしてくれました。

そして先生から卒業生に向けてお話を頂きました。

先生にとっては感慨深い時間だったと思います。また、子供達にもその気持ちは伝わっていたと思います。

これからも是非少林寺拳法を続けてくださいね!(´∇`)

そしてこの日のために尽力くださったお母様方、本当にありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.5.13の修練

今日は大会までたくさん頑張ったご褒美として少年部は「思い切り遊ぼう」の日となりました。 しっかりと作務、基本練習を行ったあと、子供たちの希望で「鬼ごっこ」「少林寺かるた」で遊びました。子供たちしか知らないルールがあったようで、先生やお姉さん拳士に一生懸命教える姿がとても可愛...

 
 
 
2025.5.8開祖忌法要

初代師家 宗道臣(開祖)の命日である5月は開祖の志を受け継ぎ、修行に精進する事を誓う儀式として開祖忌法要を行います。 今年は多くの先生方が来られ、無事に法要を執り行なう事が出来ました。 法要のあとは、あらためて仙台市民大会の表彰が行われました。みんな素敵な笑顔です☺️

 
 
 
2025.5.3「第62回仙台市民総合体育大会」

仙台市青葉体育館にて「第 62 回仙台市民総合体育大会」が行われ、仙台東道院からも多数の拳士が出場いたしました。 日頃の修練の成果を存分に発揮し素晴らしい演武を披露することが出来ました。 本日の受賞者は下記のとおりです。 おめでとうございます! 【第二位】少年茶帯の部...

 
 
 

Comments


bottom of page