top of page

2018.07.26の修練

執筆者の写真: 仙台東道院広報仙台東道院広報

本日はある高校から多くの拳士が出稽古として参加しました。当道院から他の高校に転籍した二人の拳士も顔を出してくれ、少年の部から大変賑やかな修練となりました。道院長も仰られていましたが過去で一番多い日だったようです。 子ども達も高校生もそれぞれいつもより気合いが入っていたようにみえました。

後受け身の練習 学校の体育を思い出します

基本練習 腿の高さを意識しています

出稽古の高校生たち 学校での練習とはひと味違って新鮮だったのでは?

熱中症にならないようにこまめに水分補給しながら頑張りました

みんなで評価しあっていたのかな?

鎮魂行 早く暗記出来るように頑張っています

こちらも慣れない鎮魂行ですが集中しています

あと1週間ほどで錬成大会本番です。気合いの声もますます力強くなっていました

午前中の部活を終え、久しぶりに道院に顔を出しました。二人は来週のインターハイに出場します。

一般の部から中学生も混ざりました。刺激しあえたかな?


 
 
 

最新記事

すべて表示

2024.10.29昇級証書授与

S拳士が、二級に昇格されました👏 昨日の授与の様子です🎶 佐藤さん、おめでとうございます🥳 親子で楽しく修練していただいてます!

2024.10.22入門式

達磨まつりのあとは、いつも仙台東道院の子供たちのお世話をしてくださっているKさんのお子様が入門してくれましたので、併せて入門式を執り行いました 🥋 仲間が増えて嬉しいですね 👏 既に先日の武道まつりにて単独演武を披露しており、これからの成長が楽しみですね 😊

bottom of page