top of page

少林寺拳法とは

概要
Description

リンク

link

少林寺拳法は1947年、日本において宗道臣が創始した“人づくりの行”です。自分の身体と心を養いながら、他人とともに援け合い、幸せに生きることを説 く「教え」と、自身の成長を実感し、パートナーとともに上達を楽しむ「技法」、そして、その教えと技法を遊離させず、相乗的なスパイラルとして機能させる 「教育システム」が一体となっています。

人間は生まれながらに、どのようにも成長してゆける可能性を秘めています。少林寺拳法は、その可能性を信じて自分 を高め続けられる人、周囲の人々と協力して物心両面にわたって豊かな社会を築くために行動できる人を育てています。

開創の動機と目的

 昭和の初期、満州国(当時)に渡られた宗道臣先生は敵地における敗戦国民の悲惨な状況を体験され法律も軍事も政治の在り方も、その立場に立つ人の人格や考え方の如何によって大きな差が出る事を発見され、人、人、人すべては人の質に有る全てのものが人に よって行なわれるとすれば真の平和の達成は慈悲心と勇気と正義感の強い人間を一人でも多く作る以外にないと気付かれ自らが学んだ各種の拳技を整理再編し理 論の裏付けを行ない伝道を始められたのである。これは一般の武術とは本質を異にし相手を倒し、勝つ事を目的とせず己に克ち、心と体を整えて、技術を楽しみ ながら上達を図ると言う特殊なものであり、護身練胆、精神修養、健康増進の三徳を兼ね備えた法である。この法を修行する事により不屈の精神力と金剛の肉体 を同時に錬成出来且つ自信と勇気を持つ事が出来るのである。

 

少林寺拳法の特徴

 少林寺拳法には六つの特徴が有ります、少林寺拳法を始めてみようかなと思っておられる方々に簡 潔にわかり易く説明をさせて頂き御参考にして頂ければ幸いで御座います。先ず一つ目は『拳禅一如』これは心と体を鍛えると言う事です、二つ目は『力愛不 二』力と愛は正反対の様に見えますが一体(調和)する事が必要だと言う事です。三つ目は『守主攻従』先ず相手の攻撃を守ってそれから攻めると言う事要する に自分から先に手を出さないと言う事です。四つ目は『不殺活人』これは相手を殺傷する技術ではなく身を護り且つ無法を働いた者を諭し改心させ活かす方向に 導くと言う事です。五つ目は『剛柔一体』空手の様に突き蹴りが主体でもなく柔道、合気道のように投げ技や逆技が主体でもなく双方が有機的に組み合わさり技 が構成されていると言う事です。六つ目は『組手主体』これは原則二人組んで練習すると言う事です、護身の技術である為、間合いや虚実の習得は単独では難し いので、このような技術体系なのです。

 

少林寺拳法の目指すもの

 少林寺拳法は開祖の戦争体験より人の質の大切さを痛感され敗戦から日本を立て直す為に拳技を基 にした金剛禅と言う人作りの道を創始された事から始まった幸福運動です。昭和22年(1947年)に創始されてから長い年月が経過しましたが日本に於いて も世界に於いても紛争が絶え間なく起きている現状です、開祖が言われた人の質が問題で紛争は起きると言っても過言ではありません。我々は試合に勝つ為の選 手を作るのではなく少林寺拳法を通して養った金剛の肉体と不屈の精神力を以て世の中を変革しようと努力する指導者を作るのが目的です、その為には先ずは自 分を変革し周囲に良い影響を与える事が出来る人間になれるよう日々努力する事から始めます、画像のように様々な年齢層、職業の方々が切磋琢磨し修行を積み 平和で心豊かな世の中を実現する為に頑張っています。即ち少林寺拳法の修行を通して絆を深め困った時にに互いに助け合える仲間作りをするのが真の目的なの です。

 

護身の技術である 

 少林寺拳法は、剛法、柔法、整法(整骨等)の三法二十五系より成り立っています。突き・蹴り主体の剛法も、抜き・逆・投げ・固めなどが主体の柔法も、その技法は守りと反撃からなる護身の技術です。そのため、少林寺拳法の技は体格の大きさや力の強さに頼らなくても相手を制することができるように合理的に構成されています。
 

 

bottom of page