仙台東道院広報5月10日1 分2022.05.10の修練本日の修練後では、5月1日に行われた仙台市民大会にて入賞した拳士がメダルを授与されました! 仙台市民大会の結果は以下の通りです。 少年緑帯の部 第2位 H.A拳士 T.K拳士 単独演武中学の部 第2位 S.K拳士 単独演武大学男子の部 第3位 S.M拳士...
仙台東道院広報5月6日1 分2022.5.1 仙台市民大会5月1日、青葉体育館にて仙台市民大会が行われました。 当道院からも沢山の拳士が出場し、日頃の練習の成果を発揮することが出来ました。 また、3月に行った吉岡先生の古希のお祝いで、目録だけになっていた帯が届き、大会の時にお渡しすることが出来ました! 以下は大会当日の写真です。
仙台東道院広報4月15日1 分2022.04.14の修練今日は、練習の見学に小学生2人が来てくれました。先日1人が引越しでお別れもありましたが、新しい出会いがあり嬉しい限りです。 中学生以上の拳士は、来月に行われる市民大会に向けて、それぞれの課題を無くすために修練に励みました。
仙台東道院広報4月13日1 分2022.04.12の修練先日の大地震によって多大な被害を受けた当占有道場が本日から使用が可能になり、本日占有道場にて、新年度初修練が行われました。 子供から学生、大人まで道場を広々と使ってそれぞれの修練に励みました。
仙台東道院広報4月13日1 分2022.04.03 昇段試験4月3日、青葉体育館の柔道場にて昇段試験が行われました。 当道院からは1名、小学生のY君が昇段試験に挑み、無事初段に合格しました! 現在は、しっかり黒帯をつけて修練に励んでいます。 Yくん、おめでとうございます!
仙台東道院広報3月26日1 分吉岡道院長 古希の祝い卒業を祝う会の後、サプライズで吉岡道院長の古希の祝いを行いました。吉岡道院長には内緒で数ヶ月前から保護者の方々が着々と準備をしてくださいました。 長年、仙台東道院を支え多くの子供たちを育てて下さった道院長に感謝の意を込めてプレゼントをお渡しさせていただきました。...
仙台東道院広報3月26日1 分2022.03.24卒業を祝う会先日の地震により占有道場が被害にあい、急遽会場を変更し2021年度卒業を祝う会を行いました。 祝う会では現在所属している拳士、中学で部活や勉強に専念するために道院から離れていた仲間も加わり盛大に執り行われました。 小さな頃から修練に来ていた子供たちが、立派なお兄さんお姉さん...
仙台東道院広報3月23日1 分2022.3.22 仲間のお別れの挨拶3月22日(火)、本来なら卒業を祝う会と県外に引越すHくんのお別れ会を行う予定でした。 しかし、先日の地震により専有道場の被害を受け24日に延期にしたところ、Hくんの引越しが被ってしまい、急遽本日引越し前最後の挨拶の為集まりました。...
仙台東道院広報1月23日1 分仙台東道院35周年記念今年は仙台東道院の35周年にあたり、コロナ禍ということもあり簡潔な式となってしまいましたが、無事に執り行うことが出来き、また新しいスタートをきることが出来ました。 道院長から、三段以上の門信徒へ輪袈裟の記念品が贈られました。...
仙台東道院広報1月23日1 分高橋副道院長喜寿祝い本日22日、当道院の副道院長である高橋先生の喜寿のお祝いをさせていただきました。 高橋先生は長年、仙台東道院を支えてくださっており、多くの拳士を育てられました。 喜寿のお祝いの場を共に出来た事は大変幸せなことだと思いました。 これからもお体を大切に、...
仙台東道院広報1月23日1 分2022.1.22 新春法会1月22日(土) 専有道場にて新春法会を行いました。 道院長挨拶では、今年の干支の虎年は、勢いがあり、出発する、スタートする年と言う意味もあります。 今年は当道院の35周年にあたり設立40周年に向けて新たにスタートする年にしましょう、とのお話を頂戴しました。...
仙台東道院広報2021年12月29日1 分2021.12.23 大掃除23日は毎年恒例、占有道場の大掃除を行いました。 お世話になった専有道場を1年の終わりに感謝の気持ちを込めて全員で隅々から拭き掃除を行います。 1年前は小学生だった子供たちが中学生になり体も大きくなって掃除をする姿はとても逞しく成長を感じることが出来ました。掃除の後はご褒美...
仙台東道院広報2021年11月17日1 分2021.11.16の修練今日はいつもより少し少ない人数でしたが、級ごとに分かれ先生方をそれぞれ独り占めにし楽しそうに修練をしていました。 休憩のときに私のところへ来て「早く黄色帯になりたいなぁー」と言った男の子の表情がとても可愛く、今日は顔出しして良かったな〜と思えた一日でした。
仙台東道院広報2021年10月29日1 分2021.10.26 達磨祭り&入門式本日は占有道場にて達磨祭を執り行いました。献香、教典唱和、導師法話などを通して達磨大師を礼拝し法要し、いっそう修練に邁進することを誓いました。 また、同時に入門式も行われ二人の可愛い拳士が仲間入りしました。お兄さんお姉さんの多い道院ですのでたくさん遊び学び成長していってくれ...
仙台東道院広報2021年10月25日1 分2021.10.24 仙台市武道まつり仙台市青葉体育館にて、2年ぶりの大会が開催されました。 大会の結果は以下の通りです。 単独演武少年緑帯の部 第3位 A拳士 単独演武高校男子段の部 第3位 K拳士 組み演武 中学男子級の部 第2位 Y拳士・H拳士 第3位 H拳士・Y拳士 中学男子段の部 第1位 ...
仙台東道院広報2021年6月23日1 分2021.06.22の修練今週は中学生が定期テスト期間でお休みの為、少々寂しい人数での修練でしたが体験の男の子が来てくれました。小学生のお兄さん拳士と修練に加わってもらい少林寺はこういうものだというのを感じてくれたら嬉しいなと思います。 後半は高校生から大学生の修練となり久しぶりに先生方に細かい部分...
仙台東道院広報2021年6月23日1 分中学生 高校生の活躍!久しぶりの投稿です!まだ油断は禁物ですが宮城県内のコロナ状況も少しづつ落ち着き修練も再開され子供たちの元気な姿を見ることができ、とても嬉しいです。 そんな中、6月は高校生の宮城県高総体に続き、全国中学生大会の予選会が行われました。当道院からは3名が挑戦してきました。...
仙台東道院広報2021年3月19日1 分2021.03.18卒業を祝う会3月は卒業シーズンです。去年はコロナの影響でお祝いの会を中止せざるを得ず、お祝い出来なかった拳士も今年は合同でお祝いしました。窓を開放、マスクに消毒、恒例のゲーム中止等、万全な体制で行いました。過去最高の12名の新しい門出を祝い、また2家族が転勤のため引越しするためお別れの...
仙台東道院広報2021年3月12日1 分2021.3.2の修練3月に入って初めての修練です🌸 日中は暖かったですが、夜は風も強く肌寒く、まだ春と言うにはもう少し時間がかかりそうです。 今日は12人の子ども達がそれぞれの昇級・昇段試験に向けて修練に励みました。 先生からの指導を真剣に聞く子ども達 昇段試験に向けて技を復習する中学生...
仙台東道院広報2021年2月19日1 分2021.02.18の修練今日は マットを使用し、主にトレーニングを行いました。マットを使っての運動はいつも学校の体育の様に盛り上がります。 その後は子どもたちのおねだりに負けて、じゃんけんのゲームや あっち向いてホイ、縄跳びを使ったゲームをして楽しみました。...