top of page
検索
2025.5.13の修練
今日は大会までたくさん頑張ったご褒美として少年部は「思い切り遊ぼう」の日となりました。 しっかりと作務、基本練習を行ったあと、子供たちの希望で「鬼ごっこ」「少林寺かるた」で遊びました。子供たちしか知らないルールがあったようで、先生やお姉さん拳士に一生懸命教える姿がとても可愛...
仙台東道院広報
5月14日読了時間: 1分
2025.5.8開祖忌法要
初代師家 宗道臣(開祖)の命日である5月は開祖の志を受け継ぎ、修行に精進する事を誓う儀式として開祖忌法要を行います。 今年は多くの先生方が来られ、無事に法要を執り行なう事が出来ました。 法要のあとは、あらためて仙台市民大会の表彰が行われました。みんな素敵な笑顔です☺️
仙台東道院広報
5月10日読了時間: 1分
2025.5.3「第62回仙台市民総合体育大会」
仙台市青葉体育館にて「第 62 回仙台市民総合体育大会」が行われ、仙台東道院からも多数の拳士が出場いたしました。 日頃の修練の成果を存分に発揮し素晴らしい演武を披露することが出来ました。 本日の受賞者は下記のとおりです。 おめでとうございます! 【第二位】少年茶帯の部...
仙台東道院広報
5月10日読了時間: 1分


2025.1.18 新春法会
1月18日、専有道場にて新春法会を行いました。 拳士皆、先生からのお話を真剣に聞いていました。 今年も1年、支えて下さる先生方や家族に感謝を忘れず、拳士一同気を引き締めて修練に励んでまいります。 会が終わったあとは、皆でレクリエーションを楽しみました。
仙台東道院広報
1月19日読了時間: 1分
2024.10.29昇級証書授与
S拳士が、二級に昇格されました👏 昨日の授与の様子です🎶 佐藤さん、おめでとうございます🥳 親子で楽しく修練していただいてます!
仙台東道院広報
2024年10月31日読了時間: 1分
2024.10.22入門式
達磨まつりのあとは、いつも仙台東道院の子供たちのお世話をしてくださっているKさんのお子様が入門してくれましたので、併せて入門式を執り行いました 🥋 仲間が増えて嬉しいですね 👏 既に先日の武道まつりにて単独演武を披露しており、これからの成長が楽しみですね 😊
仙台東道院広報
2024年10月31日読了時間: 1分
2024.10.22達磨まつり
10月22日(火)占有道場にて達磨まつりが執り行われました。 『毎年10月は達磨大師の命日である 10 月 (5 日 ) に達磨大師の教えや思想を伝え学び、本当の強さや優しさを身につけ一層の精進を誓いあいます。』
仙台東道院広報
2024年10月31日読了時間: 1分


2024.10.20仙台市武道まつり
10月20日(日)仙台市青葉体育館にて仙台市武道まつりが行われました。先月の県大会から日が浅いにも関わらず今大会では続々と素晴らしい結果を出すことが出来ました! 以下、大会の結果です。 【第一位】 単独演武少年緑茶帯の部 少年緑帯の部 単独演武一般級の部 単独演武一般段の部...
仙台東道院広報
2024年10月31日読了時間: 1分
2024.9.8第77回宮城県
2024年9月8日(日) 塩釜市ガス体育館にて第77回宮城県大会が行われました。 宮城県の拳士達が一同に集まる1年の中で一番大きな大会でもあり、日頃の修練の成果を大いに発揮出来た1日となりました。 大会の様子です! 大勢の観客がいる中で堂々と元気な演武を披露出来ました。
仙台東道院広報
2024年10月31日読了時間: 1分


2024.8.4 昇段試験合格!
このたび、当道院の中学生拳士が二段昇段審査に見事合格したことをご報告いたします。 いつも練習相手になって頂いている方と本番も共に挑戦した事により、落ち着いて試験に挑むことが出来たと思います。おめでとうございます! 今回二段に合格した拳士は、今後受験勉強に励むとのことです。文...
仙台東道院広報
2024年8月10日読了時間: 1分


2024.05.12第61回仙台市民総合体育大会 少林寺拳法演武大会
5月12日(日)仙台市青葉体育館にて「第61回仙台市民総合体育大会少林寺拳法演武大会」が行われました。 みんな昇級で帯の色が変わり、今年度最初の大会です。広いコートの中で緊張を見せず堂々とした演武ができました。 今日の様子をアップします。 仙台東道院...
仙台東道院広報
2024年5月12日読了時間: 1分


2024.3.26 卒業生を祝う会
先日、占有道場にて各々の学校を卒業した拳士を皆でお祝いしました。 卒業生の挨拶、道院の先生方からのメッセージに毎年とても感動しています。 また、卒業生を祝う中で椅子取りゲームも行いました。小学生から大人まで、全員で楽しむことが出来ました。...
仙台東道院広報
2024年3月31日読了時間: 1分


2024.01.27新春法会
2024年1月27日、仙台東道院の新春法会が執り行われました。 新春法会とは1年の始まりに昨年の振り返りと今年の目標を見直す大事な機会になります。 参加した拳士一同、新たな自己目標を定め、今年1年を踏み出してまいります。 新春法会のあとはゲーム大会を開催しました。...
仙台東道院広報
2024年1月28日読了時間: 1分


2023.12.26大掃除
今年も1年間お世話になった占有道場の大掃除の日。 大掃除の前に縄跳びやかるた遊びをしました。少林寺拳法に関することばのかるたは子供たちも夢中になり前のめりな姿がとても可愛いです☺️ 思いきり遊んで気分が盛り上がったあとは、今年も大きな怪我もなくたくさんの修練が出来たことに感...
仙台東道院広報
2023年12月27日読了時間: 1分


2023.12.14の修練
昨日の修練の様子でした。 みんな真剣に紐の結び方を教えてもらい出来るように! Aくんも憧れの先輩とマンツーマンレッスン(うらやましい) そして Yくん吉岡先生からの突然のムチャブリ任命に緊張。。。 するも、鎮魂とても上手でした!
仙台東道院広報
2023年12月15日読了時間: 1分


2023.11.23 宮城県民体育大会
11月23日(木) 第76回宮城県民体育大会2023少林寺拳法演武大会が開催されました。 体調を崩し、残念ながら大会に出場出来なかった拳士の分まで頑張った出場拳士達。 団体演武ではこれまでの修練の成果を十二分に発揮し、いままでで一番良い演武が出来ました。...
仙台東道院広報
2023年11月25日読了時間: 1分


2023.10.31ハロウィン🎃
10月31日各所で盛り上がったハロウィンですが、仙台東道院でも仮装を楽しむ姿がありました! 今月の県大会に向けて修練が続く中、みんなの笑顔がこぼれたひとコマでした😊
仙台東道院広報
2023年11月4日読了時間: 1分


2023.10.24達磨まつり
毎年10月は達磨大師の命日である10月(5日)に達磨大師の教えや思想を伝え学び、本当の強さや優しさを身につけ一層の精進を誓いあいます。 今年も無事に「だるま祭り」を執り行う事ができました。
仙台東道院広報
2023年10月28日読了時間: 1分


2023.10.23武道まつり
本日、仙台市青葉体育館にて第43回仙台市武道まつりが行われました。 拳士のみんなも日頃の修練の成果を発揮できたと思います。 大切なのは結果ではなく、これまでの過程ですので、明日からはまた新たな目標に向けて頑張って欲しいと思います。 皆さん、今日は本当にお疲れ様でした! 結果...
仙台東道院広報
2023年10月22日読了時間: 1分


2023.8.8の修練
錬成大会終了後初の道院練習です。錬成大会出場拳士と先生方で写真を撮りました! また、中学生の拳士が1名受験勉強の為暫くお休みする事になりました。 ですが、1度生まれた法縁は続きますので、いつでも戻ってきて欲しいと思います。
仙台東道院広報
2023年8月8日読了時間: 1分
bottom of page