top of page

2017.09.21の修練


いい意味で相変わらず元気な子供達です(笑)

欠席者も少なくはありましたが、来月の武道まつりに向けてもう1つギアを上げていかなくてはいけません。組相手の事を思い、元気に参座して欲しいですね。

道院長は白黄帯の指導を行い、緑茶帯は団体演武の構成を1つずつ確認していました。

また、中学生は高校生に指導してもらい、技の練習に取り組んでいました。

こうやって先輩から後輩へ技が引き継がれていくのは素晴らしいことですね( ´ー`)


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年9月7日第78宮城県大会

2025 年 9 月 7 日 ( 日 ) 大崎市田尻総合体育館にて第 78 回宮城県大会が行われました。 今年度、初めて大崎市での開催となり、仙台東道院は駐車場の整備係として、早朝早くから保護者の方ご協力のおかげで事故もなく、無事に大会を開催することが出来ました。他道院含め...

 
 
 
2025.5.13の修練

今日は大会までたくさん頑張ったご褒美として少年部は「思い切り遊ぼう」の日となりました。 しっかりと作務、基本練習を行ったあと、子供たちの希望で「鬼ごっこ」「少林寺かるた」で遊びました。子供たちしか知らないルールがあったようで、先生やお姉さん拳士に一生懸命教える姿がとても可愛...

 
 
 

コメント


bottom of page