top of page

2018.12.04の修練

執筆者の写真: 仙台東道院広報仙台東道院広報

早いものであっという間に12月になりました。いつもなら寒くて冷たい床がつらい時期ですが今年は暖かく子供達もまだまだ元気いっぱいの様子です。

ラダーを使った練習です。前の人のペースに合わせてリズムよく走ります。

作務  よーいドンで一斉に床磨き

基礎練習  体をしっかり温めつつ体力を作ります。

子供たちが喜ぶウルトラマンのポーズです。

大人がやるとなかなかつらいです(笑)

年齢がバラバラなので出来る子と出来ない子がいますが誰一人諦めずに最後までこなす姿がとても印象的でした。

基本練習 しっかり腰を入れて突く練習です。

しっかり気合いも出ています。

副道院長に指導してもらいました。

棒で突いているのはしっかり避ける練習です。

当たらないように優しく突いています。

初めての主座を任されました。

これまで務めた主座の中で一番最年少です。

とてもしっかりと読み上げることが出来ました。

こちらも初めての打棒です。

棒の持ち方歩き方も教えてもらいました。

一般の部では中学生と高校生が練習をしています。

少林寺は年齢を問わない武道ですので中学生が指導することも出来ます。


 
 
 

最新記事

すべて表示

2024.10.29昇級証書授与

S拳士が、二級に昇格されました👏 昨日の授与の様子です🎶 佐藤さん、おめでとうございます🥳 親子で楽しく修練していただいてます!

2024.10.22入門式

達磨まつりのあとは、いつも仙台東道院の子供たちのお世話をしてくださっているKさんのお子様が入門してくれましたので、併せて入門式を執り行いました 🥋 仲間が増えて嬉しいですね 👏 既に先日の武道まつりにて単独演武を披露しており、これからの成長が楽しみですね 😊

bottom of page